
Google Chrome で Twitter を利用する際には Google Chrome アプリの TweetDeck を利用しています。
晴れのちクラウド: Google Chrome で Twitter をコラムで使いやすくする Chrome アプリ TweetDeck
今まで見ていて全然気づいていなかったのですが、投稿の画面にタイマーのようなアイコンがあるなあと思ってクリックしてみたらなんと予約投稿ができるようになっていました。

日付とかをカレンダーとかから選んで時計から時間を選んで指定しておく感じです。

時間をセットしたら send ボタンで予約完了です。
今は言えないけどあとでならという場合、これを利用するといいかもしれません。でもツイートってその場で思いついたらすぐにツイートしたくなるので予約投稿をどう使うかはなかなかそのシーンが思い浮かばないのですが誰かの誕生日とかのメッセージを入れておくとか、

自分宛に @kengo とかいれておいて、リマインダー的に使うといいのかもしれません。自分宛のリプライだと iPhone とかにプッシュが来ますから気づきやすそうです。
Google+ やっています。

kengo preston - Google+
Twitter はこちら
Follow @kengo
0 件のコメント:
コメントを投稿