
Kindle Touch で本を読んでいるとき、よく使うのがブックマークです。タッチ画面なのでブックマークをする場合もワンタッチでブックマークをすることができます。
ページの右上をタップ。これだけです。

もう一度右上をタップするとブックマークは解除になります。直感的ですね。

今までハイライトをしたりブックマークをしたりしたところは、 Kindle Touch の上部をタップして表示される Menu から View Notes & Bookmark を選ぶことで見ることができます。

表示されたハイライトとブックマークの一覧ではタップするとそのまま該当の部分に飛んでしまいますので、左右にスワイプしてページ送りで目的のハイライト、ブックマークを見つける感じになります。
Kindle はクラウド経由で一応読んでいるところをどの端末でも同期してくれるのですが、とりあえず読んだところまで右上をタップしてブックマークつけておいて、読むのを再開したらもう一度タップしてブックマークを外すなんていう使い方でもいいでしょう。
→ このエントリーを Google+ で Share する
Google+ やっています。

kengo preston - Google+
Twitter はこちら
Follow @kengo

Kindle Touch: Touchscreen e-Reader with Wi-Fi, 6" E Ink Display

Amazon.com: Timbuk2 Kindle and Kindle Touch SLIM Sleeve Case: Kindle Store

Amazon.com: Amazon Kindle Touch Lighted Leather Cover: Kindle Store

Amazon.com: Timbuk2 New Kindle / Kindle Touch Reading Jacket: Kindle Store

Amazon.com: Amazon Kindle Touch Leather Cover, Saddle Tan: Kindle Store

Amazon.com: Verso Clip-On Reading Light for Kindle (Graphite): Kindle Store

Amazon.com: Kindle US Power Adapter (Not included with Kindle or Kindle Touch): Kindle Store
0 件のコメント:
コメントを投稿