
Google+ の iPhone アプリがアップデートでインスタントアップロードに対応しました。
Google+

無料 (2012/02/15 現在)
もともと Android 用のアプリでは当初から用意されていた機能で、保護されたアルバムになりつつ写真だけどんどんアップしてくれるという感じです。
Picasa Web Album で見てみると、Instant Upload という保護されたアルバムが出来てその中にアップされています。
Google+ にアップしたい写真があれば、その中から選んでアップすると別のアルバムにコピーされて日付別のアルバムにコピーされていく感じです。
この機能が最初 andoroid ユーザーが利用できるようになっていてアップするつもりのない写真までがアップされているということで戸惑っていた人もいるようですが保護されたアルバムの中なのでそれについては大丈夫です。
設定で 3G につながっている時と WiFi にいる時だけアップするように選択することができます。
アプリを立ち上げている間にインスタントアップロードされるようです。ただカメラロールに写真があるだけではアップされません。
わざわざアップしなくても撮影した写真がすでに Web にアップされているというのは心配な人もいますが、いつも持ち歩いている iPhone だけに落として壊したり、盗まれてしまったりすることもあるかもしれないので、二度と取り戻せない写真なんかは自動でアップされていても安心なのかもしれません。
ちょうど生まれたばかりの子供の写真をスマートフォンで撮影していたのが、壊れてしまって写真も失われてしまったかもと気を落としていたお父さんが、このインスタントアップロード機能で Google+ の Photo の中に子供の写真を見つけて安心というストーリーのビデオがありました。
そんな場合に本当に助かる機能かもしれません。
There are all still there.
→ このエントリーを Google+ で Share する
Google+ やっています。

kengo preston - Google+
Twitter はこちら
Follow @kengo
0 件のコメント:
コメントを投稿