
Google Maps を使って URL を人に教えるにはメールで送るにしても URL が結構複雑になって長くなってしまうので結構大変でした。場合によってはうまく表示されないことが多かったり。
なので短縮 URL を組み合わせたりすると二度手間になっていたりしましたが正式に Google Maps の中で Google 用の g.co という短縮 URL 用のドメインを利用して利用できるようになりました。
http://g.co/maps/gffb
例えば羽田飛行場の地図を送ろうと思った際に上記のような感じで短く伝えることができます。
右上のリンクマークアイコンを開いて英語だと short URL というところにチェックを入れておくとすぐに短縮 URL が表示される感じです。
電車などの乗り換え案内もこんな感じで短縮で表記できます。下は花小金井から恵比寿の乗り換えの案内の例です。
http://g.co/maps/t2tb
地図を Share する場合にこの短縮 URL 機能を使うと伝えやすくなるでしょう。
Google+ やっています。

kengo preston - Google+
Twitter はこちら
Follow @kengo
0 件のコメント:
コメントを投稿