
Google Chrome を利用していると便利なのが、ホーム画面を立ち上げたときに出てくるアイコンの並んだ部分です。ランチャーとして利用する感じで、よく使うサイトのものを Google Chrome Store で検索して見つけると登録して利用しています。
サイトのブックマーク用としては Most Visited というタブがあってここからサムネイルを通じて利用するわけですが任意の URL を登録することはできませんでした。
本来であればブックマークなのでサイトのサムネイルがそこに追加できればいいのですが、実はアプリの画面に URL バーの部分に出ている favicon をドラッグすることで追加することができました。(thanks 適宜覚書-Fragments)
よく使うサイトは、検索エンジン経由でキーワードを登録してあるのでそれで利用しますが、やはり画面のアイコンをクリックしてすぐに立ち上がるのはわかりやすくていい感じです。
アプリケショーン画面に登録できても favicon のアイコンになったりスクリーンショットのサムネイルになったりはしないのが少し残念ではありますが、この画面にブックマークが登録できるというのでいろいろ便利に使っていけそうです。
Google+ やっています。

kengo preston - Google+
Twitter はこちら
Follow @kengo
0 件のコメント:
コメントを投稿