
話題になっていて使いやすいという iPad 用のMr.Reader という Google Reader クライアントを入れてみました。
確かに一覧で見やすいので使いやすいです。
Mr.Reader

350 円 (2012/05/04 現在)

Twitter などの外部サービスとの連携もいろいろな種類が用意されていて、並び方を変更したりしながら自分の好みで使いやすく設定できます。
Google+ への投稿がなかったので作者にリクエストをしておきました。

縦にして使う場合もかなり使い勝手がよく、タイトルと概要、記事のサムネイルとかで大量に見やすいものを眺めていくのになかなか便利です。

個別の記事を開く場合はこんな感じです。RSS 、Instapaper、Readability、Web とそれぞれ記事ごとに切り替えることもでき、ロックボタンを押しておくことでそのフィードに対して Readability で開くというのを覚えてくれるようです。

テーマをいろいろ追加でインストールできます。
Mr. Reader ::: Themes

個別の記事を開いた状態で実はとても優れた機能を見つけました。
画面の左右どちらかでもスワイプしてあげると次の記事への上下の三角マークが出てくるので移動をこれを使ってできます。また、さらに下の記事のボタンの下に X ボタンがありこれをおすと記事の一覧画面に戻れます。ピンチインでも戻れますが、ピンチインが効かなくなった時などでもこのスワイプからメニュー出して X を使うことで一覧画面に戻れるのがとても使いやすいです。
あと全体的に Tweetbot を気に入っているポイントと似た感じでデザインのシンプルさとさり気なく使われている音がとても快適に記事を読み進めていける感じです。
使い出してからずっと利用しています。Twitter のリストでほとんどニュースを見ることが多くなっていましたが、使いやすい Mr.Reader というアプリを使い出したことでニュースのチェックも快適にできるようになりました。
いいツールを使っているととても幸せになります。
参照
Mr. Reader
→このエントリーを Google+ で Share する
Google+ やっています。

Twitter はこちら
Follow @kengo

JAWBONE ポータブル Bluetooth ワイヤレス スピーカー Jawbone JAMBOX

Donation(寄付をする)

BUFFALO iPhone / iPod touch / iPad 用 ワンセグチューナー ちょいテレi DH-ONE/IP

プロテック プッシャーリンク iPod専用USBケーブル PP-IWH ホワイト 【iPod nano 5G/iPhone 3G,3GS】

PLANTRONICS Bluetooth ヘッドセット Voyager 855 76300-16
東レ トレシー スカイブルー (2入り)

SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー (専用高容量リチウムイオン電池使用) KBC-L2AS

SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー (専用リチウムイオン電池使用) KBC-L3AS

TUNEWEAR iPhone4用ハードケース eggshell for iPhone 4 ブルー TUN-PH-000035

Apple Wireless Keyboard (JIS) MC184J/A

プリンストンテクノロジー iPad/iPhone/iPod touch専用タッチペン(ブラック) PIP-TP2B
0 件のコメント:
コメントを投稿