
Amazon Cloud Drive が利用できるようになっていたので利用してみました。
Amazon Cloud Drive - Your Cloud Drive
最近いろいろなサービスのクラウドサービスが利用できるようになってきていて用途別にいろいろ使い分けていけるといいなあと思ってます。
同期をしてくれるサービスは便利ですがその分ローカルのマシンにも容量がないといけないのですが、 Amazon Cloud Drive は、ファイルをアップする感じなので外部ストレージサービスとして利用できます。
Windows 用のデスクトップアプリがあったのでいれてみました。
Amazon Cloud Drive: Download Desktop Application
右クリックで Windows Explorer から直接ファイルをアップできます。
フォルダを選択して送ればそのままフォルダごとアップできます。

無料だと 5GB までで容量を増やす場合有料で契約をする感じで増やせます。値段も比較的安いのでバックアップ用のストレージとして使ってみてもいいかもしれません。
→このエントリーを Google+ で Share する
Google+ やっています。

Twitter はこちら
Follow @kengo
0 件のコメント:
コメントを投稿