
Google+ の iPhone アプリがバージョンアップしてかなり見た目が変わっています。最初は派手すぎて見難いかもと思いましたが、だんだん慣れてきてかっこ良く思えてきました。
Google+

無料 (2012/05/11 現在)

一覧でたくさんの情報をサッと見るには良くないかもしれませんが、スクロールしていきながら写真や引用したサイトのサムネイルを背景にしてうまく見せるのはなかなかかっこいいです。

写真の見せ方をメインに持ってきているせいで逆にテキストのみのポストが白い背景なので目立つ感じで実はいいのかもしれません。

個別の写真の投稿もちゃんと撮したいものをメインにして投稿するとインパクトあってなかなかいい感じです。

トップのメイン画面も今までの白背景メインだったのがダークな背景になったこともあり印象がだいぶ変わりました。

ストリームの切り替えについては今まではスワイプであらかじめ選んでおいたものを切り替える感じでしたが、Tweetbot でのタイムラインの切り替えにリストを使うみたいな感じでストリーム名の部分をタップすることでさっと切り替えることができます。
単なるバージョンアップではなくおもいっきりデザインが変わってしまったりするところは、まさに ブラウザーで使う Google+ もいきなりデザイン変わってびっくりした記憶が新しいようにいろいろ試しているからなのかもしれません。
チャレンジしていく最中にいろいろ体験できるのはある意味面白いです。解説書を書こうとしている人とかは多分困ってそうですけどね。
→このエントリーを Google+ で Share する
Google+ やっています。

Twitter はこちら
Follow @kengo
0 件のコメント:
コメントを投稿