しかし英語オリジナルの google.com にアクセスになればいいのですが、 google.com にアクセスしているのに日本語になっていたとか、旅行先などで現地の言葉になっていたりなんていうことがあります。
そんな際には、
ncr
というのを google.com のあとにつければいいと思えておくといいかもしれません。(thanks Stop Google.com Redirecting to Local Country or Language Version of Google)
つまり、 google.com/ncr
という感じでアクセスするわけです。
ncr とは no country redirect ということなので地域のドメインにいかずに直接 google.com に素直にアクセスできるとのことです。
覚えておくとちょっとだけ便利になりそうです。
Google+ もやっています。

kengo preston - Google+
Twitter もやっています。
Follow @kengo
0 件のコメント:
コメントを投稿