![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj3hkKfWy2jM0pb6I3jdDVmC6sickEmh0yQkV_njYYzDY2V8FjZdYetnP6Du1mCID9KDINOGxBxUNT5_0zVZf96Kr9oTyFfN8nZI6i2t37MkjkmYKgiltNc08vpTS1RoOCcobgC/s800/1318241786922.jpg)
Google Docs では英語の辞書を利用することができます。(thanks IDEA*IDEA)
例えば、
cooking
という単語を選択して Ctrl + Shift + Y を押すと単語の意味を表示してくれます。英英辞書みたいな感じです。
日本語には対応していないのですが、単語の意味をさりげなく文章を書きながら確認するときに便利です。
参照
Going My Way: Picasa 利用中に Ctrl + Shift + Y でくまのぬいぐるみ
Google+ やっています。
![](http://www.google.com/images/icons/ui/gprofile_button-64.png)
kengo preston - Google+
Twitter はこちら
Follow @kengo
0 件のコメント:
コメントを投稿