普通の Kindle Touch 、Kindle Touch 3Gもなかなかいい感じですね。こちらは 11/15 より発売開始でただいま予約を受け付けています。ただしこちらも日本からは購入できません。本を読むには E-Ink がたしかに目に優しそう。
Kindle Touch の Tour
ゲームとかビデオ、ブラウザー機能なんかもあってカラーで雑誌が読めるなんて用途にはやはり Kindle Fire です。Android OS を利用していてこの大きさで 199 ドルってのが手頃でいいです。
Kindle Fire Tour
コンテンツを持っている Amazon ならではの商品ですね。
Buy Once,Read Everywhere というのが Kindle のキャッチフレーズみたいです。たしかに一度買えばどこでも読めるというのが便利です。端末を切り替えていてもどのページまで読んでいたとか、しおりをつけたというのが同期されているというのはよく本を読む人には大変便利です。
しかしアメリカに住んでいる人が羨ましいなあ。
Google+ やっています。

kengo preston - Google+
Twitter はこちら
Follow @kengo
0 件のコメント:
コメントを投稿