
Google Docs のドキュメントのフォルダ移動が、Google Docs のトップ画面のリスト表示だけでなく、単独の文章を表示している際にも利用しやすくなっています。(thanks It's Easier to Organize Files in Google Docs)
ドキュメントのタイトルの右側の Star マークの更に右側にフォルダアイコンが出ています。そこをクリックするとフォルダリストが開き、チェックを入れてあげる事でそのままフォルダに入る感じです。
フォルダといっても Google のやつは Gmail 同様ラベルを付ける感じですがチェックを複数入れることもできます。
目的のドキュメントを素早く整理する時も便利そうです。
→ このエントリーを Google+ で Share する
Google+ やっています。

kengo preston - Google+
Twitter はこちら
Follow @kengo
0 件のコメント:
コメントを投稿