
フルスクリーンにして使うと便利そうな時計のウェブサイトがありました。(thanks ライフハッカー[日本版])
Time.is
正確な時間を教えてくれるそうで、このページを表示している PC が正確な時間からどのくらい違うかを表示してくれます。それだけでなくよく見てみるとシンプルだけれども時計がわかりやすいのでフルスクリーン画面にして表示しておくとインテリアとしてもかっこいいかもしれません。
仕事中などでもデュアルモニタなんかの場合片面をこの time.is にしてしまうのもなんとなく良さそう。
さりげなく世界時計の表示もされているし日の出日の入り時間も出ていたりとかなかなか便利なのに見やすいです。
iPad で横にしてみてもなかなかいい感じです。ホームスクリーンにアイコンでブックマークしておいてもいいでしょう。
→ このエントリーを Google+ で Share する
Google+ やっています。

kengo preston - Google+
Twitter はこちら
Follow @kengo
0 件のコメント:
コメントを投稿