
Google Maps でバスのルート検索が出来るようになっています。
Google Japan Blog: Google 乗換案内にバスルート登場
バスのルート検索というか電車とバスを駆使して目的地に向かえるようになっているので、実は困るのはタクシーとか自動車メーカーだったりするのかもしれません。
PC 経由でのルート検索だけでなく、モバイル版の Google Maps でも電車のアイコンのやつでルートを選択するとバスが出てくるようになっています。
iPhone の Google Maps アプリでも iOS 6 でなければバスルートの検索ができますが、 iOS 6 にしてしまった人はモバイル版の Google Maps をホーム画面にブックマークしておけばバスルート検索も利用できます。
目的地を検索すればバスの来る時間も含めてかなり手軽に移動できるようになりましたね。
かなり可愛い感じの紹介用のプロモーションビデオになっています。
→このエントリーを Google+ で Share する
Google+ やっています。

Twitter はこちら
Follow @kengo
0 件のコメント:
コメントを投稿