2012年1月16日
2秒更新で揺れの情報が分かる強震モニタを Air アプリで利用する方法
先日紹介した、地震の揺れを 2 秒ごとに更新している、防災科学技術研究所 強震モニタをホームスクリーンにアイコンで登録すると便利 という方法はブラウザーで見る方法でしたが、アプリケーションになっているものがありました。 Adobe Air を利用したアプリケーションになります。
一定の揺れを感知すると前面に出てきたり音で教えてくれるというのが特徴の
KMHelper 強震モニタの閲覧を補助するAIRアプリ(PC用)
は、遡って揺れの具合を見るのもできるので、 P2P 地震ソフトで音がなったあと確認すると揺れている部分が分かったりして便利です。
また、
NIED4Maps - AIR版
は、それぞれ地表の加速度と震度、地中の加速度、震度を一枚の画面で表示してくれるのでこれもわかりやすいです。
地震に興味がある人はこれを見てみるとわかりやすそうです。
Google+ やっています。
kengo preston - Google+
Twitter はこちら
Follow @kengo
登録:
コメントの投稿 (Atom)
KINTO トラベルタンブラーとタンブラーストラップで散歩に出かけよう - Bing Chat 物語
以下の設定で小説を書いてください。 送信済みメッセージ. 以下の設定で小説を書いてください。 こんにちは、これはBingです。小説を書くのは楽しいですね。😊 設定はどんなものですか? 受信したメッセージ. こんにちは、これはBingです。小説を書くのは楽しいですね。😊 設...
-
この前に紹介した、画面を回転させて遊ぶ機能を息子と試して遊んでいたら、偶然便利そうな機能を発見しました。 同時にボタンを押していたのでどのボタンをというのを検証していたらわかりました。 後ほど検索してみたら Chromebook のヘルプにもその記述を見つけました。 Chrom...
-
iPhone や iPad でラジオを聞く際に利用しているのが radiko.jp というアプリです。 radiko.jp 無料 (2011/11/10 現在) iPhone や iPad があればラジオを聞くことができるのでとても便利です。電波が入りにくいマ...
-
Google Play Store で タブレット用に Noteshelf というアプリを購入してみました。 このアプリは、ファミリーライブラリーに対応しているのに、他の端末でインストールしようとするともう既に購入済みですというエラーが出てインストール画面になりませんでした。 同...
0 件のコメント:
コメントを投稿